レイクの這い上がり隊

私が這い上がるために色々と足掻くブログです。

健康にも良い「昆布」の魅力を最大限に伝えてみる

昆布

 

 

昆布の栄養素

昆布は「ミネラルの宝庫」と言われており、人体に必要な主要ミネラルから微量ミネラルまでを約15種類、

カルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、鉄、ヨウ素(ヨード)など、バランスよく多量に含まれていま

※昆布は牛乳と比べてカルシウムは約7倍、鉄分は約39倍など含まれています

 

また海水と人の血液中の成分は似ていると言われており、だからなのか、昆布は他食品によるミネラル吸収率と比べて体内のミネラル吸収率が高く、約80%が体内に吸収されていると言われているようです。

 

昆布の雑学

昆布を切ったときなどに出てくるぬめり成分は、「アルギン酸」や「フコイダン」などが含まれた水溶性食物繊維です。

アルギン酸には血圧を下げる効果、消化促進の効果などが確認されており、最近では体内に含まれた有害物質を体外に排泄する効果があるとも言われています

フコイダンは海藻に多く含まれている成分で、研究により血栓の予防やガンの予防、抗菌作用効果、胃潰瘍治癒促進作用、胃粘膜保護作用、血中コレステロール低下作用など、様々な効果があると言われています。

 

 

昆布2

食べて美味しい

ほぼそのままの状態でカットされたおしゃぶり昆布が、昆布の味を長く感じられて美味しい。

そこに味付けされた、梅昆布などもヘルシーでお腹にもたまるのでありがたい。

佃煮にしても美味しいですし、おやつとしても色々と作られていて、酢昆布とか有名ですよね。

ホッとする一杯になる昆布茶から、料理の調味料としても使える粉末状の昆布茶も美味しい。

根昆布を水に付けて放置すると昆布の栄養やネバネバ成分などが溶け出した、身体に良い昆布水なども登場しました。

物凄い万能食材なんですね。

 

 

だしの取り方

初心者でもできる簡単な昆布だしの取り方

1.水1リットルに対して昆布10gをタッパーや鍋などに入れて一晩を置きます。

2.昆布を取り出します。

・メリット

時間がかかりますが初心者でも上品な昆布だしが失敗なしに取れます。

・デメリット

多少、昆布の中に旨味が残ってしまう

 

煮出してだしを取る方法

1. 鍋に水を張り、昆布を入れ(1リットルに対して約10g)できれば30分以上置いてから火にかけます。(できれば時間をかけてゆっくり火をかける)

2.沸騰する前に昆布を取り出します。(お湯が70度以上になると昆布からねばり成分が溶けだし風味が損なわれる)

・メリット

短時間でだしが取れる上、時間と温度調整が上手ければ美味しいだしが作れる

・デメリット

温度管理が難しい

 

 

だしを取ったあとも捨てないで再利用

だしを取った昆布は捨てないでください!

だしを取り終わったあとの昆布でも抗アレルギー成分が残っており食物繊維も豊富です。

我が家では煮物やつゆを作るときに使った出汁昆布を食べやすい大きさに切ってそのまま食べています。

味が付いていない昆布なら、醤油、みりん、砂糖などで煮て佃煮や塩昆布などに変身。

他にも乾燥させた昆布をフードプロセッサーで砕いてふりかけにすれば美味しいご飯のおかずになります!

少ない量なら角切りにして冷凍保存しておくのも良いですよ。

 

NAVERまとめで稼げるのか実際に挑戦してみた

NAVERまとめ

 

インターネット上にある、あらゆる情報を自由に組み合わせてページを作成し紹介できるサービスです。

ユーザー登録をすれば誰でも簡単に作成が可能で、制作ページにツイッターやYouTube等のアドレスを張れば勝手にページを作ってくれます。

手間がかかるまとめサイトを代わりに作成してくれるわけですね。

 

最新のトレンド、時事ネタを追いかけまとめる形、普段から誰もが検索してるであろうワードの記事をまとめる形の2タイプがあります。

どちらも他の人がまとめてないであろう記事をまとめるとPV数アップを狙えます。

基本的にざっくりしたまとめ記事よりは、細かい記事を書いた方がPV数が稼げると思います。

(例:コンビニのスイーツをまとめるなら、各コンビニのチーズケーキにのみ注目するなど)

 

また、ノミネート制度によりランクアップの条件を達成した人は1PVごとの報酬が上がっていきます。

なんとSランクまでいけばランク無しと比べて5倍の報酬らしいです。

Sランクまでいくのは1日20万~30万PVは必要と言われ厳しい道のりですが、ここまで辿り着けるならば月6桁以上の収入が入ると言われています。

逆に言うと、ここまでいけないと実入りが少ないということでもありますが……。

 

NAVERまとめ3


ランク報酬の目安

ランクなし 1PV=0.005~0.01円

Bランク  1PV=0.0075~0.015円

Aランク  1PV=0.0125~0.025円

Sランク  1PV=0.025~0.05円

※あくまで目安で、アクセス元などで報酬が変化します。

※アダルト記事はこの目安から報酬が4分の1まで減ります

 

・無料で簡単に始められる

 > サイト登録をすれば初期費用無しで開始でき、駄目そうだと思ったら辞めるのも簡単です。

・まとめ自体は簡単に作成が可能

 >Twitter、YouTubeから自分の気になるネタをコピーしてきて貼り付けていくだけでまとめが完成します。

 ブログと違いデザインやら色々と考える必要が全く無いので楽です。

・新規でも比較的アクセスされやすい

 

・大金を稼ぐことは難しい

 >上で書いてある通り、安定した収入を得るにはかなりの努力が必要になります。

  逆に言えばお小遣いを稼ぎたい、不労所得を得られるのかチャレンジしてみたいって人には向いています

・サービス終了した場合、以降の収入がなくなる

 

実際にまとめを作成して稼いでみた

過去にちょっとだけ頑張っていました。

2016年にまとめをいくつか作ったまま放置して、その後は2017年の10月にまとめを一気に作りました。

 それから11月にもまとめを作っていましたが、自分のまとめの作り方が悪いのもあると思いますが、自分のセンスの無さもありPV数が思ったよりも伸びないので合計40まとめくらい作って断念。

 

結果はほとんどのまとめ記事はPV数が3桁~4桁とかだったのですが、当時人気のあったゲームのまとめなどがツイッターでも拡散されて4記事で合計60万PVくらいいきました。

 

でも作った中で3~4つくらいのまとめのPVは今でも毎日少しずつ増えているようで、ジュースを買えるか怪しい程度の不労所得となっています(笑)

 

 

 

結果としては合計約70万PVで5000円くらいになりました。

※最低入金金額が3000円だったので3000円は出金済み

 

NAVERまとめ2

 

感想

当時そこまで頑張らずにこの程度はいけたので、月数千円~数万円くらいならセンスがあれば現実的だと思います。 

良いまとめ記事が作れると思っている人ならばチャレンジしてみるのもいかがでしょうか。

ライトノベル、本好きの下剋上の魅力を紹介してみる

 

 

「本好きの下剋上」とは?

オンライン小説投稿サイト「小説家になろう」にて2013年に連載開始、2017年に完結、2015年に書籍化。

正式タイトルは「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません」

原作者である香月美夜さんは「小説家になろう」では珍しい女性の方ですが、男性・女性共に支持されている作品です。

また、宝島社が発行するライトノベルのガイドブック「このライトノベルがすごい!」では、2018年に単行本・ノベルズ部門で第1位を獲得もしています。 

 

簡単なあらすじ

本が好きで好きでたまらない女性、本須 麗乃(もとすうらの)。
本好きというより本狂いと言われても仕方のない彼女は司書資格を取り大学図書館への就職が決まる。
しかし、自室に過ごしているときに大地震により本に埋もれて死んでしまうのであった。


目が覚めるとそこは平民の識字率が低い、どことなく中世ヨーロッパに似た世界。
この世界の兵士の娘、マインに転生した彼女は本どころか周りに字が存在しないことに絶望しながらも足掻いていく。

「本がないならどうする? 作ってしまえばいいじゃない」

 

 

ここが面白い

基本的に主人公の一人称視点で進むので最初は世界観が分からず、徐々に本好きの下剋上の世界観が明らかになっていくところが非常にワクワクできます。

主人公であるマインの本狂いによる暴走、それを抑える家族や他の登場キャラクター達。

試行錯誤しながら本を作っていくうちに色々なことが判明していき、そこから生まれる展開が最初から最後まで読めず飽きさせない作り。

私はあまりに見事にハマってしまって軽く読んでしまったが最後、寝不足になりながら一気に終わりまで読んでしまいました。

たまに閑話も入り、他キャラクターの視点になって初めて主人公の規格外っぷりが分かるのも読んでいて面白かったです。

 

魔力のあるファンタジーの世界ではあるのですが、よくある異世界物のテンプレのような、主人公が何でもできて最強が少ない。
むしろ体力的には軽く走ったら倒れるくらいの虚弱体質。

本好きの下剋上は主人公以外の登場人物も一癖も二癖も個性があり、読んでいて好きになるキャラクターが多く、
今この人はどういうことを思っているんだろうか?みたいなことも考えたりしていました。

 

個人的にもの凄く面白くなるポイントは第一部中盤の「商人との会合」以降、そして第二部のラスト。

少しでも気になった方は第二部が終わるところまでは読んでほしいです。

 

テーマは家族愛

本好きの下剋上というタイトルだけあって本がテーマの本作ですが、それと同じ以上に重要なテーマが家族愛。

主人公マインの家族がとても暖かくて、こういう家族って良いなあって何度も思わされました。

他にもマインを支えてくれる(マインに振り回されていくとも言う)キャラクター達も優しい人達が多く暖かい。

それだけに何度も降りかかる試練や話の展開で心が苦しくなったり、感情移入しすぎて感動も含めて何度も泣いたりしました。

どういう感じに話が進んでいくのかは実際に読んでみて確かめてほしいです。

 

なろう版と書籍版の違い

なろう版をベースに書籍版は一部校正されており、毎巻の冒頭と結末の視点が他キャラクターに変更されていたりします。

また、新規のお話もいくつか収録されているのでなろう版読者も楽しめる内容となっています。

それ以外にも書籍では外伝やファンブックも発売されてます。

 

コミック版もオススメ!

今なら第一部のコミック版も出ているので最初にそちらを読むのもオススメです。
鈴華先生による細かい気配りのあるイラストと、キャラクターのほんわかとした表情は素晴らしいです。

コミック版を読んだら先が気になって仕方なくなり、小説を読みに行くパターンもよく聞きます。

少しでも気になった人は読んでみてはいかがでしょうか。

 

はじめましてのご挨拶

桜

ごあいさつ

皆さんこんにちは、レイクと言います。

 

このブログでは自分の興味があったこと、好きな料理やゲームの話、雑記など色々と書いていこうと思っています。

数年前にもブログはやっていたのですが、本格的に開始してみることにしてみました。

本格的に再開してみるとブログを書く前の段階でデザインやら何やら設定する項目が多くて本当に大変ですね。

自分の勉強不足を知ってしまった感じです……。

 

色々と悩んだ結果、はてなブログでスタートしてみました!

どうかこれからよろしくお願いいたします。